2013/05/30

日記

小平市仲町に建設計画中の複合施設の設計を
妹島和世建築設計事務所が手掛けている。

H25年6月着工~H26年9月・・建築工事 来年中
のオープン予定だとか?

スケール感が・・・規模が良く分からない?

2013/05/28

日記

住宅改築番組を見て・・・・少々驚く事が多いい

そんな事したら、だめだよと画面を見ながら言ってしまう
事がある。

施主はお金を出すだけの人ではなく、住まう人で私達は
どんな希望にも全力で取り組み・・ 予算を全部使い切る
のではなく 予算圧縮も 設計者の仕事のはず。
中には大人の仕事をする匠?もいるのでしょうが全体的
には余りレベルの高くない匠が多く居るよう。

建築を知らない人は、TVの匠達の様に動くの?と聞くと
いいます?・・・私達は解体を手伝ったり・ 家具工場で職
人を差し置いて手を出しません・・・何か違っていますよ。

使いきるより圧縮ですよ。

2013/05/27

日記

「武雄市図書館」・・・・凄い・・・施設です。
人口5万人の佐賀県武雄市の図書館について、CCC
やスターバックスとの協業を問題視する声が多く上が
っている様。

公共の図書館の図書貸し出しの履歴が、民間に活用
される? 同業者の圧迫・・・また、 保健所などへの申
請内容が実態と異なる? などなど

色々と問題は有ると思うものの・・・官・民間業者を取り
組んだ事業としては?珍しく成功しそう (官の経験だけ
で上手く行っているものを?見た事無い) だと感じる・・

                   生活圏内なら利用してみたいと思う施設。


 

スタバ?
斜め天井の高い事。
官・民のスペースの取り合い?
良く行く図書館と比べてしまう。

2013/05/22

日記

埼玉県内の物流保管倉庫のターミナルを見学  5/21

現場のレクチャーを 幸輝建設 (株) 足達社長(彼とは
お互いサラリーマン時代からの付き合いで30年・ここ
も彼の会社で施工した 倉庫・事務所棟である。) から
受ける。

設計を永年やってきて・・・ 現実的に処理されている 空
調システム(断熱方法)や 荷物の動線や 作業機械の動
きなど・・・とても感心させられたし
                            これからの仕事に反映させていきます。

                            ありがとうございました。 

倉庫内の床はピカピカ


移動機械と低温倉庫

2013/05/16

日記

空想建築・都市系譜たどる 5/16読売文化欄

東京・町田市交際版画美術館で開催中の「空想
の建築・ピラネージから野又穣へ」展は古典から
現代までの版画などを通じ、その系譜をたどる、
4/13~6/16まで開催・・・町田市の国際版画美
術館の存在は知りませんでした・・・・・面目無い。

旧約聖書に登場する「バベルの塔」はじめ、人間
は昔から空想の建築や都市を思い描いてきた。
おどおどろしく感じながら見入ってしまう・・・・・・・

ハワード・N・クック「マンハッタン南端部」

野又穣「交差点で待つ間に」

2013/05/13

日記

ワールド トレード センター

2001/09/11テロ事件により崩壊したWTCの記事
が先週、土曜朝刊で紹介されていた・・・早いもので
すでに何本かは完成し、今年~続々と完成を見る予
定とか。
初代WTCビルは、日系アメリカ人のミノル ヤマザキ
氏により1964年に設計され・・・ 1966年~1973
年に建設された。
当初のWTCのメイン棟よりだいぶ本数が?増える。
1WTC
アメリカ独立(1776年)の年にちなみ1,776フィート
(約541m)・・・・2013年完成
           設計  デイヴィット チャイルズ氏
2WTC
「グリニッジ通り200番」にちなみ「200グリニッジ・スト
ーリー」・・・・・・・・2015年完成予定
           設計  ノーマン フォスター氏
3WTC
175グリニッジストーリー TOWER3と呼ばれている
           設計  リチャード ロジャース氏
4WTC
日本の槇 文彦氏の設計   2013年完成
5WTC・6WTC
詳細が不透明
7WTC
2006年に完成 設計 デイヴィット チャイルズ氏

私も1980年代に一度だけですが、WTCに行った時
の姿は忘れません。


完成予想図
 

 


2001・9・11 以前のTWC


2013/05/09

勉強会

東京・湯島に開館した国立近現代建築資料館へ

これまで、 建築・ あるいは建築家についてそれぞれ
ゆかりの地・関係機関などが収集することが多く、大
学等が優れたコレクションを有していた、 そこで我が
国の 貴重な建築関係資料の調査、緊急性のある 資
料の 収集・保存・展示等を行うために国立近現代建
築資料館(名誉館長 安藤忠雄氏)が5月8日に開館
した(予約制)ので・・・・・本日、早速行って来ました。

今回の展示は国立代々木競技場(丹下健三氏 設計
1964年)の設計図と模型 + 新国立競技場コンペ案
のパネル展示・・・展示内容以上に気になったのは資
料館と事務所棟の改装が凄く・・・・良い(元々の設計
も良いのだろうが)古いビルをメッシュで覆っていて・・
内装もルーバーや壁の凹凸・・・色使いが大人ぽい

岩崎邸とのアプローチ
展示会場ホール


展示会場

2013/05/08

日記

GW後半?水戸芸術館現代美術ギャラリーへ

Art  Tower  Mito   1990.3.22・・・・・・・・

で行われている 建築の考え方と作り方・・・・・坂茂氏
の展示を見る。

紙管を初めとする様々な材料や構法で・・・・住宅から
公共施設・・・・災害支援に至るまで多くのプロジェクト
を紹介。

この水戸芸術館は美術館・コンサートホール・劇場から
なる現代芸術の複合施設・・・設計は磯崎新氏で・・・・・
群馬県立美術館(1974年)から16年後に設計した施設
で・・・氏の拘り有る納まりや、空間性、は 何処を見ても
感じる・・・群馬より枯れた感じ。

初代館長は 故吉田秀和氏で 二代目は 小澤征爾氏が
就任した。

Art Tower Mitoのシンボル
施設中央の吹抜

2013/05/07

日記

GWの前半に・・・青梅の吉川英治記念館へ

宮本武蔵・新平家物語で有名な、作家の戦中・戦後
の昭和27年か28年まで?の住まい+記念館を見学

住まいは茅葺き屋根の古民家で・・内部は考えられ
ない程モダンで驚く
併設の書斎は 台東区池之端の岩崎邸のベランダを
思わせる仕様で、とても凝っている

また、記念館は谷口吉郎氏の設計(1977・3)規模は
とても小さいが・・・とてもシックで良い。 

細い道の先に
本来はメインエントでは無さそう
記念館 ロビー(大谷石の壁と家具がいい。)

2013/05/02

日記

連休の谷間ですが・・・DTは頑張っています。

4月30日 初めて?の自由ガ丘で打ち合わせ
       町の人気が有るのがよ~く分かりました。

5月01日 船橋市役所へ企画調査
       車で出かけたので渋滞に巻き込まれ大変
       ロビーに岡本太郎氏の作品が展示されて
       いました。

5月02日 新宿区役所へ北新宿の調査
       基本的に都心の調査は楽です、午前中で
       事務所に戻れるし役所の人の話も 理解し
                   やすい。

また明日から休みですが、更に充電をして、連休明けから
全速で頑張って行きますので・・・・・よろしくです。

 
4/30 とても・・・お洒落な街並み


5/01 船橋市役所ロビーの
岡本太郎氏の作品
 
5/02 見慣れた・・・新宿区役所