2013/08/28

濡れ縁

濡れ縁の語源・由来
濡れ縁は文字通り、雨風を防ぐ雨戸などの外壁が無く
雨にざらしの縁側なのでこの名がある。

縁側の「縁」であるが、昔は単に「縁」と呼んでいた座敷か
通常の縁側より一段低い位置に設けたものは「落ち縁」と
呼ばれる、雨に濡れる為 板と板の間を障間状にして水は
けを良くしたり、 水切れを良くする為に竹を使用することも
ある。
居室と外部空間の狭間を楽しむ・・・空間演出(メンテは大
変だけど・・・それも楽しみの・・・ひとつ)

経年変化も又楽しい。
竹を使った濡れ縁。