2014/06/27

エレベーター昇降路容積率不算入

国土交通省は、建築物の容積率を計算する際に
エレベーターシャフトを算入対象から外す建築
基準法上の措置を7月にも導入。国会審議中
同法改正案では、この措置の施行を「公布から
6カ月以内」としているが、これを40日程度
へと大幅に前倒しする。昇降路の面積は1フロ
アの約3%。早期施行で、ビルの建設活発化と
バリアフリーの促進を目指す。(日刊建設工業
新聞より)
来月から?導入される(来月から説明会が予定
されているところ多し)・・企画レンタブルも
何%かUP 状況が良い方向に転がって行く事
を期待る。

前倒しを表明する大田国交大臣

2014/06/26

神楽坂~関口 散歩

事務所近所の共同住宅をぶらぶら見て歩く (本当は
赤城神社~坂途中の由緒ある文房具店に行ったの
だが・・・余り上手に機能していないので紹介はなし。)

・・・ぶらぶらしていると面白い物にぶつかります・・・
(両方共 新築の共同住宅敷地内に防災用井戸の手
  動ポン プが・・・・ここは新宿区と文京区の境ですが
  この様な指導?有ったかな・・・でも・でも面白い。)

                      
手動式井戸ポンプ(たぶん雨水貯留槽から)
免震住宅を唱っている共同住宅の敷地にも

2014/06/25

日本代表の選手達・・・・お疲れ。

ブラジルワールドカップ決勝トーメント進出ならず
今大会は中南米の国の強さが目立つ・・・ヨーロッパの強
豪国が続々と決勝進出を中南米勢に阻まれた。

日本を含むアジア勢は勝利こそ無かったものの?(今のと
こ)自分的には、充分に楽しい時間を貰いました・・・何大
会か前のブラジル戦を見ている様だった(色々と言われる
だろうけど)・・・選手達の頑張りに・・・エールです。

更なるレベルUPを・・・頑張れ日本代表。

2014/06/19

東京五輪2020

都外の既存施設活用「コンパクトにこだわらず」
競技場3施設の計画を見直す方針  コンパクトな五輪
にこだわらず都外の 既存施設も 活用すると見直し。

招致段階では半径8キロ以内に85%が集中、見直し
案では 「夢の島ユース・プラザ」 の建設を 取りやめ
「さいたまスーパアリーナ」・「武蔵野の森総合スポー
ツ施設」に変更、一方、「海の森水上競技場」は工法
を再検討して、整備費を圧縮???、「葛西臨海公園の
競技場」については、隣接する都有地に移す方針。

都知事の交代で 何故 コンセプトをここまで変える?
理解に苦しむ・・・いろんな理由 ・ 外圧は有るのだろ
うが方向性を変えてしまうのは・・・反則ですよ。

(当初計画のまま進めては?新国立も・・・?)

外圧が多過ぎる。

2014/06/18

マンション発売底打ち感 読売6/18

反動減は和らぐ、5月の首都圏のマンション発売戸数
は4300戸と、前年同月より13.4%減小したが、マイナ
ス幅は 4月より大幅に改善し、消費増税に伴う 反動
減は和らいだ。

物件契約率は78.9%で、好不調の目安の70%を16ヵ
月連続で上回る。

一戸当たりの平均価格は 3.3% 高い 5156万円、4ヶ
月連続アップ・・ 建設コスト 高騰の影響だが更なる上
昇が?年内には売れ行きの 回復傾向が失速懸念さ
れる。

供給戸数の減少・価格影響は ひとえに、建設コスト
高騰に起因していると考えている 消費税UPが吹っ
飛ぶ程の アップ率で 良くこの程度で・・・と思うが
本当の影響が出るのは、これからです 耐力勝負。

この程度なのは少し驚きです。

2014/06/17

スチールハウス現場見学

昨日午後 千代田区内で施工中のスチールハウスの
現場見学をさせていただく。

現場責任者の方から、色々とレクチャーを受ける・シス
テム・ 工期など驚く事が多いい、最近の工事費の異常
な高騰であきらめていた 仕事の推進には有効と判断

               設計方法も勉強の必要あり。

3階建て店舗併用住宅・・・4日で上棟だそうです。

高倉町珈琲へ

先週末、テレビで ちょくちょく 取り上げられている 八王子の
高倉町珈琲へ行ってみる。

二十分程度・・・待たされた後・・・席へ・・・

テレビで紹介の特製クリームのリコッタパンケーキ・ 高倉町リ
コッタパンケーキ(写真中段)と水出しコーヒーを注文する・・・

                                                  驚くどほ美味しかった。
 
是非、近くまで行かれたら おススメです。(これだけでも、充分
出かけて行く価値あり。)

入口に置いてあったパンフレット。

2014/06/16

木南オーキッド火災


先先週、木南君と 電話で話していて暖房用ストーブにより温室
を一つ全焼・もう一つは今年の遅い大雪により倒壊 (火災により、
全体の暖房がきれいた事が倒壊の原因らしい) した事を伺い・・
6/14相模原へ(中々天気に恵まれず一週間遅くなる)火災の凄ま
じさを実体験( ちょっとショッキングなので写真はのせません。)

温室の撤去と新設温室の完成は、今年の秋以降とのこと 早い再
建を願い、出来る事が有れば何でも協力を約束。

SDレビュー時に頂いた蘭が大分咲きました。

今朝は後一つを残すだけでした。

原寸展示 渋谷6・13

日本の建築ディテール「原寸」 が渋谷ヒカリエ内CUBE1,2,3
にて開催中・・  展示は東京カテドラル聖マリア大聖堂1964
から せんだいメディアテーク2000までの10作品 時代・時代
の代表作で若い建築家の作品は無いが・・中々楽しめる。

展示内容の説明書1~10

床と壁・スクリーンのみの展示。
白の家・カテドラル・久遠寺宝蔵のパネルなど。

2014/06/11

またまたまた東上線事故?

本日4時28分 霞が関駅~鶴ヶ島駅間の踏切で、クレーン車が
ブームを伸ばしたまま 通過しようとして ブームが送電線にひっ
かかり・・炎上(現在 20時40分だが未だに開通の みとうしは
たたず・・・有楽町線・副都心線の連絡で和光駅がとんでもなく
混雑している様?こんなに時間が掛るもの?)
つい最近、東上線の事故の多さの事を書いたばかりなのに・・
本当に事故が多く・・・イライラ (事故率も高いのだろう)


何で?意味が解らない。

またまた、横浜マンションの傾き?

6月9日の横浜マンションの傾きの件が昨日より各TV局
で取り上げられているが・・・住民からは以前から通路手
摺のずれが指摘されていて・・・ 業者は東北地震の影響
と解答?していた様 この業界は何といい加減なのだろう
今回の杭寸法不足(もっと複合的な?杭の何本かの影響
?) だけが原因では無い か も し れ な いと思ってしまう。

EXP、J手摺のずれは相当な不動沈下を示していそう。

2014/06/10

井の頭線「青」の競演 6/10読売

京王井の頭線東松原駅構内で9日・・・見頃を迎えたアジ
サイのライトアップが始まった。

京王電鉄は1990年から降雨による斜面崩落防止や沿
線の美観向上のためアジサイを植栽している、沿線では
26,000株の西洋アジサイ・ガクアジサイが咲いている。

結構通っているのに気がつきませんでした・・・注意散漫。

寂しいのり面が・・・とても良い(四季を通して楽しめるといいですね)

2014/06/09

横浜市内のマンション傾く?

横浜市で2003年に分譲された 11階建てのマンションで隣棟
と繋がる手摺がずれているトラブルが繰り返し起きたため、調
査したところ建物が傾いている事が判明。

施工者は準大手の熊谷組・・・・「支持層」 に杭が達していない
可能性があり、住友は 「安全とは言い切れない」 として仮住居
への転居を要請 、マンションの別棟についても調査を開始?

支持地盤の確認は設計者 ( 意匠・構造) 施工者 ( 現場監督・
協力業者)共に行う着工初期のチェック(掘削時にデーターを見
ながらデーター通りか確認し 掘削状況で判断する)なので?そ
んな事が・・・(最初で間違えれば、後の監理の意味が無くなって
しまう)
杭が本当に支持地盤に達して い な い なんて事が・・有るのか
理解に苦しむ?


建物形状は全く無理を感じないのだが。

左側の問題で?沈下が(短い杭の意味は?)