2014/12/18

国立公文書館~

国立公文書館1階の展示を見る。12/17

来月からの展示は「明治の学び」らしいが・・・現在は常設
のみで、明治~昭和(戦後の佐藤総理までの資料)の数々
の公文書を展示・・・ 昭和でも華押が使用されていた様で
度々、出てくるのには少々驚きを感じた・・・ 戦国武将の手
紙くらいでしか見たことが無かったし、 昭和の政治家の華
押 (公式に使用されていたことに)も結構楽しめた。。無料
なので通りかかったら、是非楽しんで下さい。

東西線竹橋駅上部のパレスサイドビル(日建・林昌二氏設
計)は竣工1966年なので48年前のビルだが・・・ 当時の
拘りの空間と当時の機能を今でも十二分に有している素敵
なビルです。

手前の橋が竹橋です。。

2014/12/15

建築のこころ

アーカイブによる菊竹清訓展が国立近現代建築資料館
にて行われている。。
「代謝建築論」を礎に建築活動を行い、2011年12月に
他界。

展示はエスキース・スケッチ・設計原図・模型と1つ1つ
に凄い迫力を感じる。。

入口看板と図面ケース写真。

アンケートに答えて・・・冊子ゲット。

展示室は写真NGで怒られる。


菊竹さんのデーター。

2014/12/12

文藝春秋・新年号

高倉 健  最後の手記

先月、亡くなる4日前に完成した手記が文藝春秋に載って
います。
生き方がそのまま・・・の健さんには本当に驚かされる。
手記中の長寿院・阿闍梨さんからのエールの言葉が、とて
も印象的。
     「往く道は精進にして、忍びて終わり、悔いなし」。

雑誌の世界は、既に新年なんだ。

2014/12/10

シャコバサボテン

ここ何日かは・・・寒くて外歩きの仕事は大変です。
事務所の観葉植物(シャコバサボテン)が昨年に
続き花をつけています。

可憐な白い花でしょ。